スタンプ収集を趣味にしているわけではありませんが、旅先の駅などでスタンプを見つけると、つい手帳やメモ帳の空きページに押してしまいます。
しかし、このやり方だとスタンプがあちらこちらに散らばってしまい、後から探すのが大変です。そこで、スタンプ専用のノートを用意することにしました。私がスタンプ帳に必要だと考える条件は「気軽に持ち歩けるサイズ・重さ」と「スタンプのインクが裏抜けしない用紙」です。
調べてみるといろいろなタイプのスタンプ帳が売られていましたが、買ったきり用途が思いつかない「Moleskine Japanese Album」が条件を満たすので、これをスタンプ帳として使ってみることにしました。
Moleskine Japanese Album は、中のページが蛇腹式に折りたたまれているため、たとえ大きなスタンプでもページをまたいで押せますし、用紙は厚くインクが裏抜けすることもありません。
裏面も利用できるので、相当な数のスタンプを押すことできそうです。
このスタンプ帳を持って 2 回ほど小旅行に行きましたが、スタンプのインクが乾く前に閉じることもあるので、大きめのポストイットを 1 枚はさんでおくと重宝します。
これからスタンプを集めようかと考えていて、よいノートを探しあぐねていたところ、こちらが理想にぴったりでついコメントしてしまいました。
初MOLESKINEですが、手に取るのが楽しみです。
良いものを教えていただいてありがとうございました!
plavさん
コメントありがとうございます。
初のMOLESKINEとのことですが、普通のノートタイプも使っていただくと、よりMOLESKINEを感じることができると思いますので、ぜひ!